  | 
                    | 
                
                
                      | 今年も晴天に恵まれ稲刈りのスタートです。 | 
                      昨年経験したお友達は慣れた手つきで。 | 
                    
                
                    | 
                    | 
                
                
                  | お父さんも頑張っています。 | 
                      今年初めてのお友達はお父さんに教えてもらいながら。頑張れ! | 
                    
                
                    | 
                    | 
                
                
                      | 男の子たちは元気にスピードアップ。 | 
                      早くも広い面積を刈っていました。 | 
                    
                    
                        | 
                        | 
                    
                    
                      |  女の子たちも慣れた手つきで頑張っています。 | 
                       親子で。 | 
                    
                    
                        | 
                        | 
                    
                    
                      |  作業開始から10分後。 | 
                      そして、30分後。頑張った成果は歴然。  | 
                    
                    
                        | 
                        | 
                    
                    
                      |  お父さんは疲れた! | 
                      子どもたちはまだエネルギーが残っています。  | 
                    
                    
                        | 
                        | 
                    
                    
                      | 今年初めてのお友達も稲刈りに慣れてきました。 | 
                      とても上手に刈れていますよ。  | 
                    
                    
                        | 
                        | 
                    
                    
                      | あっという間に田植えした分の稲を刈ることができました。 | 
                      今年は稲を天日に干しますので束ねた稲を運んでいます。  | 
                    
                    
                        | 
                        | 
                    
                    
                      | この作業、簡単そうに見えるけど結構難しいね。 | 
                      でも、みんなの力で頑張れば。  | 
                    
                    
                        | 
                        | 
                    
                    
                      | どんどん作業が進みます。 | 
                       稲を半分ではなく、3/7に割って交互につるす。「あれ!今度はどっち向きかな」 | 
                    
                    
                        | 
                        | 
                    
                    
                      | あれ、男の子たちがいないぞ。はるかかなたで虫取りをしていました。 | 
                       無事、稲刈りの終了です。お疲れ様でした。後は乾燥して脱穀すれは新米の完成です。 |